●WILLFUL PRINCESS 6●


「和谷〜。誰かいい子いない〜?紹介してー」


次の日、早速オレは和谷にお願いしてみた。

和谷は結構交友関係が広くて、合コンの幹事とかもよくやってるから、最近は皆の斡旋所状態だ。


「何だ進藤。珍しいな、お前から言ってくるなんて。そんなに欲求不満なのか?」

「そういうわけじゃねーけど……ちょっと痛い記憶を消す為にも新しい出会いが必要なんだよ」

「何だそりゃ」

笑いながら次の合コンの日程を教えてくれた。

こういう時頼りになるぜ。


「進藤」

「ん?」

声の方を振り返ると、塔矢がいた。

昨日の今日だからちょっと動揺して、鼓動が早くなるのが分かった。

「な、なに?塔矢」

「韓国にいる父が永夏の最近の棋譜をいくつか送ってくれたんだ。一緒に今日検討しないか?」

「永夏の?!マジ?!するする!!」

「じゃあ手合いが終わったら一緒に碁会所に行こう」

「おぅ!」


塔矢の様子は前と変わっていなくて、正直安心した。

こいつの中ではあの夜の記憶はもう消えてんのかも。

少し悲しい気もするが、やっぱりこいつはライバルだからな。

碁で付き合っていきたい。


永夏の棋譜が待ち遠しかったオレは、いつも以上に真剣に打っていたみたいで、あっさり中押し勝ちした。

だけど塔矢の方が相手に時間ギリギリまで粘られてしまって、結局は1時間も待たされることになった。

それでも碁会所に着いた時はまだ4時で、検討の時間はたっぷりあった………はずだったんだけど―。



「ごめんねアキラ君、進藤君。もう閉店の時間だからそろそろ終わってね」

市河さんのその言葉に慌てて時計の方を振り返ると、何と既に8時前だった―。

時間経つのって早過ぎだ―!


「3局しか検討出来なかったな」

塔矢がはぁ…と溜め息をついた。

「ま、続きは明日しようぜ」

「そうだね」



ところが碁会所を出たところで、塔矢がハッと思い出したように言い出した。

「いけない。僕、明日の午後から大阪だったんだ」

「え?じゃあ帰ってくるのって―」

「3日後」

「3日か…。結構空くな」

「うん」

「……」

「……」

微妙な沈黙がオレらの間を走った。

3日も待つぐらいだったら、あと2局だし…今日中に終わらしちまいたい…。

でももう8時なんだよな…。


「進藤、出来たら今日中に検討してしまいたいんだが…」

「オレん家はダメだからな!」

「それは分かってる。キミと約束したからな。もう二度と男性の部屋には行かない」


よしよし、それでいいんだ。


「だから、今日は僕の家でしよう」




は?




「塔矢さん、あの…一応聞いておきますが、ご両親はご在宅なんでしょうか?」

「何を言ってるんだキミは。言っただろ?この棋譜は父が送ってくれたんだ。当然まだ韓国にいる」

「お母様も?」

「もちろんだ」

「……」


…ダメだ。

こいつオレが言ったこと全然理解してない。

男の部屋に一人で来るのも、一人の時に男を家に招くのも意味は一緒なんだぜ?!


「塔矢〜、今日こそファミレスに行こうぜ。な?マックでもいいぜ?」

「どうして?僕の家ですればいいじゃないか」


また一昨日と同じ展開になってる気がする…。


「こんな時間に男が女の家に行けるわけねーだろ!」

「もう!キミって文句ばっかりだ!どうせまた間違いが起きるかも〜とか言うんだろ?!」

「分かってんなら誘うな!」

「だから僕は別に構わないと言ってるだろ!キミにだったら抱かれてもいいんだ!」

「あぁそうかよ、オレにだったら――」







え?










NEXT