●THORN PRINCESS 9●



「あらアキラさん、どちらへ?」


そうっと家を出ようとしたら、母に呼び止められてしまった。

恐る恐る振り返り…何気ない素振りをみせる―。


「ちょっと……研究会に」

「その格好で?どこの研究会?メンバーは?」

「えっと……」


既に目が泳いでる僕を、母が分かりきった顔でじっと見つめてくる。

昔から嘘を吐くのが下手な僕。

見破るのが上手い母。

早々に抜け出すことを諦めた僕は、大人しく居間へと戻った―。



「今日は研究会はないはずでしょう?」

「……はい」

「ふふ。進藤さんがあなたの月間予定表を下さったのよ。これ便利だわ〜」

「予定なんて…すぐ変わります」

「ええ、そうね。変わる度にマメに連絡して下さるのよ。進藤さんていい方ね」

「………」


どこが『いい方』なんですか、お母さん。

一歩間違えればストーカーです。




「お母さん…いつ北京に戻られるんですか?」

「そうねぇ…しばらくこっちにいようかしら。向こうの家には在留日本人の家政婦さんを雇ってるから、お父さんも食事や家事には困らないはずですし」

「そう…ですか」

ガックリと肩を落として、僕は居間に置いてある碁盤の前に座った。



母が帰国してもう2週間。

母の監視下におかれた僕は、当然この2週間…禁欲生活だ。

次第にストレスが溜まってきてるのがハッキリと分かる。

幸いまだ碁に影響はない。

だけど早いうちに誰かと――



「そうそう、今日はお昼から一緒に病院に行きましょうね」

「……は?」



病院…?



「僕…別にどこも悪くないんですが…」

「病気じゃなくても、人間なら誰でも悩みの一つや二つぐらいあるものでしょう?今日予約してあるのはカウンセラーの先生なの。お話するだけでもきっと気が晴れるわよ」

「………」


カウンセラー?

ふん。

これも絶対進藤の差し金だな。

僕が心の病にでもなってるって言いたいのか?

言っておくけど僕は正常だぞ。

自分のしてることがどんなことなのか、ちゃんと分かってる。

そりゃあ…多少やり過ぎかもしれない。

中毒になってるかもしれない。

止めれないんだ。


カウンセラーの先生なら…止める方法を知ってるのかな…?















「塔矢さん、初めまして。当病院のカウンセラーを担当してる駒木です」

「…初めまして」


母に連れられて来たのはほとんどの科が揃っている総合病院。

この先生……知ってる気がする。

確か女性週刊誌によく出てくる、読者の質問に答えたり…解説をしてる女医さんだ。


「私は女性の心の悩みや性の悩みを専門にしてるの。何が言いたいか分かる?」

「……はい」

「じゃあまずは検査を先にしましょう。結果次第で話す内容も変わってくるわ」

「検…査?」


何の?という顔をした僕に、先生は眉を傾けながら優しい声で教えてくれた。



「塔矢さんあなた…今までに何人の男性と関係を持ったか言える?」

「それは……」

「全員が全員…きちんと付けてくれた?」

「……いえ。だから…」

「だからあなたが結果的に薬を飲むはめになったのよね。別に反対してるわけじゃないのよ?ピルも少量なら問題ないの。でもね…どんな薬でも同じことだけど、大量摂取は体にとっては毒でしかないのよ」

「分かってます…」

「ゴムが避妊以外に働きがあることも?」

「はい…もちろん分かってます」

「分かってしてるなら質が悪すぎだわ。あなたにとって、代わりのきかないたった一つの大事な体なのよ?」

「………」

「ねぇ…塔矢さん。良かったら…話してもらえないかしら。これでもね、あなたのように男性社会で生きる女性を何百人と診てきたの。少しは役にたてると思うわ」

「………」

「進藤さん…だったわね?あなたの為にこの時間を手配してくれた男の方のお名前…。進藤さんは…あなたの何?恋人?」

「違います…」

「彼ね…自分のせいであなたがこうなってしまったって…言ってたわ。彼はあなたに何をしたの?」

「…進藤は……」

「進藤さんは?」

「何も…してません」

「………」

「だけど……」




彼の存在自体が……僕を苦しめるんだ…――















NEXT