●MAIN BATTLE 8●





「あー!負けた!悔しい!」


棋院からの帰り道、彩が叫んでいる。

結果は精菜の4目半勝ち。

彩は2敗になった。


「お兄ちゃんと柳さんとの対局もまだ残ってるのに…」

もう駄目かも…と自信を無くしている。

「彩、まだ9局もある。これからどうなるか僕だってまだまだ分からないよ」

「そうだけど…」

「全員でプロになれればいいのにね…」と精菜。


合格は3名。

その年の受験生のレベルが高いからといって、4名や5名に人数が変わることはない。

落ちたら来年、もしくはプロ棋士を諦めるか、その二択しかない。


いや、正確にはもう一つ選択肢はあるのだが…







「――で?お兄ちゃん達、さっきから何調べてるの?」

自分と会話しながら、僕と精菜が携帯をいじっているのが気に入らなかったらしい彩が、僕の携帯を覗いてくる。

「…ハンバーグの作り方?」

「うん。今日の夕飯、精菜と作ろうかと思って…」

「も〜〜お兄ちゃんは気楽でいいよね!私今落ち込んでるんだからね!」

「彩は出来上がるまでゆっくりすればいいだろ?」

「そーする!私は絶対に手伝わないからね!」

腰に手をあててプンプン怒り出した。


「二人で作りながらイチャイチャしないでよ!キスなんて絶対禁止だからね!」

フン!と先に改札に入って行ってしまった。

僕と精菜はお互い顔が少し赤くなった。









家に戻る前に近所のスーパーで買い出しをする。

ハンバーグの材料と、明日の朝ご飯も。

彩はお菓子を次々にカゴに入れてきた。


「佐為達の食費って渡されてるの?」

レジを待ってる途中精菜が聞いてくる。

「食費っていうより、この春から生活費用の口座を作って渡されたんだ。手持ちが足りなくなったら下ろす感じかな」

「へぇ…」

「でも何に使ってるか把握したいからって、お母さんにレシートや領収書を入れる箱も渡された。家計簿書くわけじゃないからまだ楽だけど」


とりあえず貰ったレシートは全てその箱に入れている。

ちなみにその箱は週一くらいで母がチェックしてるらしい。


「面白いシステムだね。佐為、信用されてるんだね」

「そうなるのかな。ま、両親揃って週に何日も家にいないこともあるし、いちいち今日の分、とか渡してられないんじゃないかな」


ちなみにその口座をもらって半年経つけど、両親は一度も残高を増やした形跡がないという放置ぶり。

300万からスタートして、現在残高約285万。

まぁまだまだ持ちそうだからいいけど。(というか子供名義の口座に入れる額じゃないと思う…)












「ただいま」

「お邪魔します」


誰もいないけど、一応習慣で挨拶してから家に入る。

エプロンを付けて、手を洗ってから「よし、作るか」と野菜を切るところからスタートした。



「佐為、一緒に作ってくれてありがとう」

「当たり前だって」

「いい旦那さんになるね…きっと」

「精菜もいい奥さんになると思うよ」

「そうかなぁ…」


精菜が頬を赤める。

可愛い。


「精菜は何歳くらいで結婚したい?」

「え〜…何歳かなぁ。私の両親ぐらい遅いのは嫌だけど…」

「僕の両親みたいに早すぎるよりはいいんじゃない?」

「でもやっぱり20代がいいかなぁ…。24とか理想だよね」

「24ね、分かった」

「…私が24になったら、佐為は26だね」

「うん。ちょうどいいんじゃないかな、そのくらいが…」

「そ、そうだね…」


野菜を切る手が止まって、見つめ合う。

真っ赤になってしまった彼女の頬に手を添える。


「佐為…」


「精菜…」



ゴホン


「ちょっとちょっと〜〜?キスは禁止って言ったでしょ?!」


リビングのソファーに寝そべりながらテレビを見ている彩が、咳払いをして叫んだ。

自分の部屋にもテレビあるくせに、わざわざこっちで見て僕らを監視する妹にカチンとなる。


精菜を手招きして、彩から死角になるようにしゃがんだ。

そして軽く、一瞬だけ唇を合わせる。


結婚の約束のキスをした――




「あー!お兄ちゃん今したでしょ!見えなくても分かるんだからね!お兄ちゃんのエッチ!今度緒方先生に会ったら言いつけてやる!お兄ちゃんなんてプロになって新初段シリーズで先生とあたってコテンパンにやられちゃえー!!」












夕飯を食べて後片付けまで付き合ってくれた精菜。

気が付いたら夜の8時。

僕は精菜を家まで送っていくことにした。


緒方家まではJRでほんの2駅。

10分くらいだ。



「おじさんとおばさんの名人戦、今度はどっちが勝つのかな」

「どっちでもいいけどね。家庭内が平和なら…」

「ふふ、そうだね」


あっという間に精菜の家に着いて、「今日はありがとう。美味しかった」と改めてお礼を伝える。


「おやすみ」

「うん。送ってくれてありがとう。おやすみ」


精菜がちゃんと玄関に入って鍵を閉めるまで見守る。

リビングのあたりの電気が点いた後、カーテンが開いて、窓越しに精菜が手を振ってくれた。

僕の方も振り返してから、また駅までの道を歩き出した。












「お兄ちゃんお帰り〜」

彩は和室で碁盤の前に座っていた。


「ちょっとだけ検討付き合ってくれない?今日の一局」

「いいよ」

彩に向かい合って座った。


「悔しいなぁ…。何か精菜最近マジだもんなぁ」

溜め息を吐いている。


「お兄ちゃんとプロになるって決めてから、何かを吹っ切ったみたい…」

「彩は最近弱気だよな」

「だって2敗だよ?まだお兄ちゃんとも柳さんとも戦ってないのに!」

「僕とは10日目だな。再来週か」

「負けないからね!」

「うん、その息だ」



僕も負けない。

来週も何としてでも勝つ――











NEXT