●MAIN BATTLE 10●





藤原佐為……


本因坊秀策……


藤原佐為……


本因坊秀策……


藤原佐為……


佐為……


佐為……――





「――佐為?佐為ってば!聞いてる?」

「え?あ…ごめん。なに…?」

「どうしたの?もう打ち掛けだよ?控え室行こう?」



プロ試験7日目。

今日の相手は院生4位の麻川さん。

3位の柳さんに次ぐ実力者との対局なのに、僕はいまいち集中出来ないでいた。

打ち掛けの時間になっても、ぼーっと席に座ったままの僕を、精菜が控え室まで引っ張っていく。



「朝から変だよ?体調悪いの?」

「いや、悪くないよ。ごめん…」

「何考えてたの?」

「ちょっと……」




考えてたのはもちろん火曜日に父から聞かされた『真実』。

本因坊秀策もとい藤原佐為が、父に乗り移っていたという摩訶不思議体験談のことだ。


こんな話…信じられるものか。

幽霊なんてものが存在するはずがない。

あり得ない。

あり得ないのだが――あの状況で父が母や僕に嘘をつくとは思えないのだ。





5月5日に消えたというところまで話終えた頃には…父は泣いていた。

探しても探しても見つからなくて、絶望した父はもう打つことさえ止めようと思っていたらしい。

佐為に打たせてやればよかった。

もう打たないから、全部おまえに打たせてやるから戻って来い――そう後悔していたらしい。


「…じゃあ、どうやって立ち直ったの?」

「…見つけたから」

「佐為を?どこで?」

「…オレの向かう盤の上にだよ。オレが打つその碁の中に…佐為はいたんだ」


佐為に会う唯一の方法は打つことだったんだ――と、父はようやく理解して再スタートする決心がついたのだという。


「…オマエが初めて本因坊戦の三次予選決勝に勝った日のことだよ、アキラ…」

父が母に投げかける。


「うん…よく覚えてる。キミが僕に碁をやめないと…ずっとこの道を歩くと、言いに来てくれたね…」

「オマエ…追って来いって、偉そうに言ってくれたよな…」

「僕が前に進んでいれば、きっとキミは追いかけて来ると確信していたからね…」

「それ以降のオレは…オマエもう全部知ってるだろ」


今までオマエと打ってたのは全部佐為だった。

あの2年4ヶ月ぶりに打った名人戦一次予選の1回戦が、オレとオマエの本当の初対局だよ――と。


そう言い終わらないうちに――母は父を抱き締めていた――



「…ありがとう…話してくれて……」

「アキラ……」

「ありがとう……――」




抱擁する両親を尻目に、僕は立ち上がって自室に戻った。

母は納得していたが、僕は腑に落ちなかった。


自分の名前には、きっと父の願いが込められているんだろう。

もしかしたら佐為の生まれ変わりだったらいいのに…とか、思われているんだろう。


考えれば考えるほど――嫌気がさした。


今までそれなりに父のことを尊敬していたのに。



今はなんだか……顔も見たくなくなった……












「――佐為?本当に大丈夫?顔色悪いよ?」


精菜が心配そうに顔を覗いてくる。


「…平気だよ。ちょっと考えることがあって、あんまり寝れてないんだ…」


顔でも洗ってくるよ――と控え室を後にして、トイレに向かった。

入ろうとしたところで、先客の声が聞こえて僕は立ち止まる。

その声の持ち主が、今日の対局相手だったからだ――



「どんな感じ?進藤佐為。やっぱ噂通り?」

「思ったよりたいしたことないかも」

「え?そうなの?」

「今のところ五分五分だけど、何かヌルい手多いし、もしかしたら勝てるかも」

「マジで?」

「進藤先生達の子供とは思えないね。ちょっとガッカリ」




――!!




僕は直ぐ様Uターンして、控え室に戻った。

あまりに早い僕の戻りに、精菜が首を傾げる。


「あれ?佐為、忘れ物?」

「うん…そうだね。忘れてたよ」

「タオル?」

「いや…」





――今日の対局相手


麻川さんを瞬殺するのを忘れていたよ――












NEXT