●TIME LIMIT〜離別編〜 9●
「ち、千明ちゃん…どっちに行けばいいの?」
「わ…分かんない」
ようやく東京に到着した。
到着したんだけど……もう自分が今どこにいるのかも分からない。
急いで東京のガイドブックを開けた。
東京駅の地図も少しは載ってるけど…。
「JRに乗りたいんだけど…」
「駅員さんに聞く?」
「うん」
改札前にいる駅員さんに尋ねてみた。
「JR?何線?」
「えっと…」
「どこに行きたいの?」
「あ、市ヶ谷…です」
「ああ…それだと山手線の内回りか京浜東北線だね。秋葉原で総武線に乗り換えるか…もしくは1番ホームから中央線の快速に乗って御茶ノ水で乗り換えるか。ホームは向こうだから。あすこの通路案内所を過ぎると階段がたくさんあるから、内回りで行くなら3か4の階段を上ってね」
「はい…」
かなりの早口で思わず目がきょとんとしてしまった。
「千明ちゃん…駅員さんの言ってる意味分かった?」
「ううん…。でも山手線に乗ればいいんだよね…?」
「あ、それ聞いたことある」
取りあえず3番か4番の階段を目指してみた。
でも人人人で押されてぶつかってなかなか進めない。
「どうしてみんな急いでるんだろ…?」
「さぁ…?」
階段のあたりは特に人であふれかえってて、なかなか3番の階段までたどり着けなかった。
「3番は…京浜東北線で上野・大宮方面。4番が山手線で上野・池袋方面…か」
「どっちでもいいのかな…?駅員さん…乗り換えるって言ってたよね?」
「うん…」
取りあえず山手線に乗ってみた。
ドアのすぐ上には路線図があって…円になってる。
「ずっとクルクル回ってるのかな…?」
「うーん…」
ガイドブックの路線図によると、市ヶ谷は中の方の線だから…この交差してる秋葉原で乗り換え…かな?
代々木とも交差してるけど…ここからだと秋葉原の方が近いよね…?
考えてる暇もなく、5分もしないうちに秋葉原に着いてしまった。
慌てて飛び下りる。
「えっと…こっちかな?」
「総武線でいいんだよね…?」
「新宿方面の方かな…?」
半信半疑で乗り込むと、ドアの上の路線図にはちゃんと『市ヶ谷』の文字があった。
胸が高鳴る。
「あと3駅だね」
「楽しみ〜。千明ちゃんのお母さん、どんな人かな〜」
「…う…ん」
……でも
私のこと…分かってくれるかな?
『知らない。誰?』
なんて言われたらどうしよう…。
何から話せばいいんだろう…。
ちゃんと決めてくればよかった…。
どうしよう…。
緊張してきた…―
「ここだ。降りよ!」
「うん…」
ついに市ヶ谷に着いてしまった。
ホームページを印刷した地図を開けてみる。
棋院は…あっちだ。
この坂を上った……この建物。
「ホントだ!日本棋院会館って書いてある!わ〜」
「……」
「千明ちゃん!早く中に入ろ!」
「…うん」
美鈴ちゃんに引っ張られるまま中に入った。
中は結構ガランとしてて…ロビーには誰もいない。
向こうの売店には二人くらいお客さんっぽい人が本を読んでる。
それにエレベーター待ちをしてる女の人が一人…。
あ、目が合っちゃった。
そのお姉さんがこっちに来る。
「こんにちは〜」
「こ…こんにちは」
「碁を打ちに来たの?」
「う、ううん…えっと…ね」
「あのね、塔矢アキラに会いにきたの」
しどろもどろになってる私の代わりに、美鈴ちゃんがサラッと言ってくれた。
「塔矢アキラ?ファンなのかな?」
「ううん、千明ちゃんの…―」
「あっ、待って!」
慌てて美鈴ちゃんの口をふさいだ。
「し、知り合いなんです…」
「知り合い?…あら、お嬢ちゃんよく見ると塔矢にそっくりねー。いとことか?」
「う、うん…そんな感じ」
「でも塔矢…たぶんまだ対局中かな」
お姉さんが腕時計を見た。
「さっき午後のが始まったばかりだから…あと2時間はかかるんじゃないかなぁ」
「2時間…」
思わず美鈴ちゃんと目を合わせてしまった。
2時間も待ってたら…夕方までに帰るのは無理だ…。
でも…お仕事のジャマは出来ない…。
「ここで…待ってます」
「そう?じゃあ塔矢に言っといてあげるわね。お嬢ちゃんお名前は?」
「千明です。進藤千明…」
「え…?」
お姉さんの顔が固まった。
「進藤…?」
「はい…」
ど、どうしよう…。
進藤って出しちゃいけなかったのかな?
「あ…ゴメンね。進藤千明ちゃん…ね?塔矢に伝えておくわ。じゃあここで待っててね」
「はい…お願いします」
お姉さんがエレベーターで上に行ってしまった。
「千明ちゃん…2時間も待ってたら帰るの夜になっちゃうよ?お母さんに怒られちゃう…」
「私も…。お父さんに怒られる…。でも……」
「そうだよね…、ここまで来たんだもんね。何がなんでも会わなくちゃ」
「うん…」
会いたい…。
でも怖い…。
でもやっぱり会いたいよ…お母さん…―
NEXT