●HINAMATSURI 1●





3月3日―――雛祭り。


オレはこの日、ある目的の為に塔矢の家に向かった。

手土産は途中の和菓子屋で買った桜餅。

あと、クマのぬいぐるみ。

もちろんこっちは塔矢にではない。

目的の家に着いてピンポーンとチャイムを鳴らすと、カチャカチャと不慣れな手つきで何とか錠を開け、小さな女の子が顔を出してきた。


「あ、進藤お兄ちゃんだ」

「こんにちは」

続いてパタパタと小走りでこの子の母親・塔矢アキラが玄関にやってきた。

「進藤、早かったな」

「道が思ったよりすいてて」

「あがって」

「うん、お邪魔しまーす」



いつもの台所横の和室に通された。

今日は珍しく隣の部屋とを仕切る襖が開いてるな〜と思ったら、案の定。

大きくて立派なひな壇が飾られていた。


「すげ、これ亜樹ちゃんの?」

「うん!おじいちゃんが買ってくれたの!」

嬉しそうに見て見て〜とオレをひな壇の前に引っ張っていく。

「あ、そうだ。これ亜樹ちゃんにお土産」

例のぬいぐるみを袋から出して渡してやった。

「わぁ…可愛い!ありがとう進藤お兄ちゃん!」

「どういたしまして」

「お母さん見て見て〜!進藤お兄ちゃんがクマさんくれたの♪」

「良かったね。大事にするんだよ」

「うん!」


塔矢がお茶を入れてくれたので、オレは彼女の前に腰を下ろした。

「あ、オマエにもお土産」

「桜餅?ありがとう。じゃあ早速皆でいただこうか」

亜樹ちゃんも座って、三人でお茶がスタートした。


…さてと、本題に入ろうかな。

オレが今日ここに来た目的。

それは………



「亜樹ちゃん…もう何才になったんだっけ?」

「4才だよ」

「4才かぁ〜早いよなぁ」

「そうだね」

「…なぁ、一人で育てるの…大変じゃねぇ?」




もう一年前になるのかな。

今日と同じ雛祭りの時期に――塔矢は離婚をした。

22で結婚して、23で出産。

約5年間の結婚生活にピリオドを打ったんだ。

家事も子育ても仕事も全部両立して、夫も人並み以上に手助けしてくれてて。

理想の家庭を築けていたはずなのに……いきなりの離婚だった。

価値観の違いが理由?

絶対ウソだ。



「…亜樹、食べ終わった?ちょっと自分の部屋で遊んでてもらってもいい?お母さん、お兄ちゃんと大事なお話があるんだ」

「…はーい」

オレがやったクマのぬいぐるみを抱いて、塔矢の娘は和室から出ていった。

4才になる可愛い女の子。

顔は塔矢似じゃない。

別れた夫似でもない。

じゃあ誰に似てると思う?











NEXT