●MY DOUBLE 〜アキラ&菜々編〜●
「菜々、お前高校行ったら囲碁部に入れよ」
「はぁ??何でヒカル兄にそんなこと決められなきゃなんないのよ!」
「オレが従兄だって自慢していいから」
「それこそ、はぁ??よ!馬っ鹿じゃないの?!」
「無料で指導碁しに行ってやっから」
「もう!意味分かんないし!」
「いいから、絶対に入れよ!!」
従妹の菜々を無理矢理高校の囲碁部に入れたオレは、約束(?)通り、指導碁に行ってやった。
もちろん、塔矢も連れて。
もちろん、二人を引き合わせる為に――
「進藤先生、塔矢先生、今日はお忙しい中本当にありがとうございます!感激です!」
と、部長らしき人に感動された。
ま、それはいいとして…
「おい、菜々!お前塔矢に指導碁してもらえよ!」
と塔矢を菜々の前に引っ張っていった。
「ふぅん…確かにキミに似てるね」
「だろ?」
「失礼ね、ヒカル兄なんかにちーっとも似てません!つーか、アンタ誰?」
「ちょ、お前な…」
口の聞き方に気をつけろ!
とオレが注意するまでもなく、菜々は他の部員にもみくちゃにされていた。
「ぎゃー進藤さん!塔矢名人になんてことを!」
「囲碁界の貴公子よ?!プリンスよ?!四天王よ?!あなた正気??」
「は…?」
碁のことなんてこれっぽっちも知らない菜々は、当然ポカンとなっていた。
「ごめん…塔矢。コイツ口悪くて…」
「ああ、そういうところもキミにそっくりだね。可愛いよ」
塔矢が菜々に近寄って、さりげなく手を握った。
「菜々さん、初めまして。塔矢アキラです」
「え?あ…はじめまして。進藤…菜々です」
嫌味なくらい美形で、まるで王子の風格がある塔矢に近距離で見つめられて、菜々の顔は徐々に赤くなっていった。
「良かったら僕と一局打ちませんか?」
「あ…でも…私全然囲碁のこと知らないっていうか…難しそうだし」
「大丈夫、ルールさえ覚えてしまえば誰でも打てるものですから。僕がお教えしますよ」
「…あ…ありがとうございま…す」
周りがいいな〜と溜め息をつくのと同時に、オレもホッと溜め息。
とりあえず、第一段階はクリア…かな?
………にしても塔矢の奴。
アイツ絶対女を落とすの上手いだろ!
実はタラシの才能あるだろ!
ちぇっ、面白くねぇの!!
やっぱりまだ塔矢を手放したくないや、と実感した23歳の春だった――
―END―
以上、続編・菜々ちゃん登場編でした〜。
アキラと菜々を会わせる為だけに、現名人と本因坊が高校に指導碁に行っちゃうのです(笑)ラッキーだね!囲碁部の諸君!
菜々ちゃんは他サイト様のヒカ子みたいなイメージです。
ささ、次は7年後。30歳になったヒカル君がついに動きます!
↓
↓
↓
NEXT