●2nd FEMALE + 8●


この旅館には大浴場が3つあるらしい。

その中でも露天風呂のある1階の大浴場に、オレと社は浴衣に着替えて一緒に向かうことにした。


「オレ、浴衣結構好きなんよな〜」

「あ、分かる分かる。オレも好き」

「あの隙間から見える肌とか、帯一つで解けてまう儚さとかイヤラしくて堪らんわ。日本文化万歳やなっ」

「ははっ、何だそれ」

「あ、ここやな」

中に入ってみると脱衣所自体も結構広かった。

「まだ3時やから結構空いてるな」

「うん、中もあんまり人居なさそう。ラッキー」


予想通り中もガラガラで、向こうの方に数名老人がいるだけ。

ほぼ貸し切り状態だった。

「あ〜、温泉って最高や〜」

「じじくせェな、社」

「ウルサいわ」

でもホント気持ちいいかも…。

やっぱ冬は温泉だよなー。

癒されるぜ…。


「…さっきはゴメンな、進藤」

「ん〜?何が〜?」

「塔矢のことで気まずうなってもて…」

「あぁ…別にいいよ―」

「で、実際のところどうなん?塔矢と仲良く出来よん?」

「……まぁ、…ほどほど…には」

「ふーん…」

急に声のテンションが下がったオレを見て、社がまた気まずそうな顔をした。


「ここんとこ忙しくてさ…あんまり時間合わねぇんだよ…」

「またすぐ名人戦やもんな」

「あぁ…このイベントの後すぐ札幌で、3日ほどまた家に帰れねぇし―」

「大変やな…」

「塔矢の方も忙しくてさ、佐為も両親に預けてばっか…」

「……」

「今はまだいいけど…佐為が物心ついても今のような生活だったら、ちょっと考えなきゃなんねぇかも―」

「…そやな」

「だから…その…、正直な話…あんま出来てない…」

「だと思ったわ…」

社がはぁ…と大きな溜め息をついた。

「何かお前らまだ反応が初々しいもん…。とても子供がおるような仲に見えへん」

「え…マジ?」

「ちょっと急ぎすぎてもたんちゃう?」

「……お前のせいだろ」

「はい、そうでした、すんません」


でも社の助言がなかったら、オレは今頃こうしてアキラと一緒にいなかったかもしれない…。


「…なぁ、もう何日してないん?」

周りを気にするように小声で聞いてきた。

「………5日」

「なんだ、全然出来てないことないやん」

「でもな…結婚してからまだ指で数えれるぐらいしかしてねェ」

「え…ひと桁?!4ヶ月も経つのに?!」

「……」

「それはちょっと…新婚とは思えん…。あ、でも妊娠期間除けたら…1ヶ月半ぐらいやから……まだ許容範囲やっ!」

社が引きつりながらもフォローしてくる。


「…オレさ、付き合ってた時に一度塔矢にフラれかけてんだよ…」

「えっ?!それ初耳やわ!何で?浮気でもしたんか?」

「まさかっ!………その…、ヤりすぎで…」

「は?」

「だから…早く妊娠して欲しくて…会う度にしてたら…、塔矢に…キレられた」

「会う度ってお前…、それどのくらいの頻度だったん?」

「週に…4、5回」

「アホやろ。塔矢に同情するわ」

社がまた大きな溜め息をついてきた。

「だってアイツ排卵日分かんねぇっていうからさ…、手当たり次第でいくしか…」

「うわー…、お前の話聞きよったら、子供は授かりものっちゅう夢は崩れるな」

「……」

「ほな、今度はあんまり無理すんなよ。1ヶ月半でひと桁で十分や」

「うん…」

「ただでさえ塔矢は、仕事も子育てもあって大変やのに…その上お前の相手までしてたら倒れてまうで」

「…だよな」

「とは言っても…しょせん俺も男やからよく分からん。ちゃんと塔矢と話し合いや?」

「分かった」

その後社は、お前らの忙しさでどうやったら週に5回も出来るんや?と首を捻っていた―。




社とエレベーターホールで別れ、部屋に戻ると――アキラも浴衣に着替えていた。

可愛い…。

「温泉どうだった?」

「良かったぜ。今の時間なら全然混んでねーし」

「じゃあ僕も入ってくるよ。佐為よろしくね」

「あぁ」


バタン


「はぁ…。佐為〜、オレどうすればいい?」

すやすや眠っている佐為の隣りにオレも横になって、話しかけた。

オレって行動めちゃくちゃだよな…。

今だってアイツの浴衣姿にちょっと…欲情しちまった。

回数抑えるんだろ?!

でもたぶん今晩は抑えは利かないな。

うん、無理だ。


「……」


はぁ…、オレって最低…。


「アイツは…どう思ってんだろ…」

佐為の頭を撫でながら、優しく額にキスをした。

やっぱ可愛いよな…。

男でこの可愛さなんだから……女の子だったら一体どうなるんだ??

社の言ってた通り、やっぱ次は女の子がいいよな〜。

将来モテモテ間違いなし!だ。

でもくれぐれも碁の世界には来させないようにしねぇと…。

アキラ見てると碁で青春が終わるの確実だからな。

アイツってオレがいなかったら一体どんな人生だったんだ…?

きっと普通に寄り道なくプロになって…勝ちまくって…そのまま碁ばかりで10代終わって…20過ぎぐらいで後援会にお見合いでも進められて…結婚して…子供産んで…育てて…めでたしめでたし、かな。

……普通だな。

でもオレに出会ったばかりにプロになるにも寄り道して……その後も……。

オ、オレってもしかしなくてもアイツの人生狂わしてる?!

そ、それってアイツにとって幸なのか??不幸なのか??

確実に不幸に近くないか??!

「ご、ごめん、アキラっ!」

「何が?」



え…?






NEXT