●2×2  2●





27歳の時――オレは塔矢と結婚した。



プロポーズのあと、もちろんすぐに結婚したかった。

だけど彼女の父親、つまり塔矢先生に挨拶に行った時に問題が起きた。


「進藤君、君は今のままで本当にアキラと結婚出来ると思ってるのかね?」

「え……」

「私が妻と結婚した時は三冠だった。君も三冠になってから出直してきなさい」


先生の言葉に、オレも塔矢も明子さんまでもが固まった。

いきなりの大きな壁に目の前が真っ暗になる。

付き合っていたこの二年間、お互いの家を行き来してたわけだけど、ずっと歓迎ムードだったので、まさか反対されるとは思わなかった。

彼氏と婿じゃ条件が違うってことなのか。

しぶしぶ塔矢家を後にしたその晩、塔矢から電話があった。

両親の会話を盗み聞きしたらしい。




「あなた、本気なんですか?三冠だなんて…」

「…明子から見て、今の進藤君は棋士としてどう思う?」

「素晴らしい方だと思いますけど。今だって本因坊のタイトルも持ってますし」

「そうだな。彼は本因坊のタイトルにだけには執着が強い。毎年思うがこのタイトル戦の時だけは本気の彼が見える。だが他の棋戦は?」

「それは…」

「私は別に二人の結婚を反対してる訳ではないんだよ。むしろアキラの相手は進藤君以外には務まらないと考えている。だが、今のままではいずれ――」


どこかで歪みが起こるだろう――と。


先生の考えを知って、オレは何も言えなかった。

七大タイトル――棋聖、十段、天元を持つのは緒方先生だが、その他の名人、碁聖、王座を持つのは塔矢なんだ。

今のまま結婚して本因坊にだけしがみついているオレが、もしタイトルを落としたら――

夫婦としての差は歴然。

もちろんタイトルだけが全てではないけど、周りはそう思ってくれない。

格差婚とか絶対に言われるだろう。

そのくらいオレの戦績は行き詰まっていた。



「…オレ、頑張るよ」

『え?』

「一日も早くオマエと結婚出来るよう頑張る」

『進藤…』

「だからって、オマエ手を抜くなよ。本気でないと先生にはすぐにバレるからな」

『分かってる。待ってるから』

「おう!まずは来週の碁聖の一回戦だな!」

『キミが挑戦者になって僕の前に座る日を楽しみにしている』

「おう!」




この日から約二年間、オレは死に物狂いで戦い続けた。

挑戦者になれても、緒方先生と塔矢の強さを改めて思い知らされることも多々。

それでも勝って負けてを繰り返し、かつ自身の本因坊のタイトルも防衛し続け――二年後。

オレはようやく天元と王座を奪取し、三冠となって、再び塔矢家の門をくぐることを許されたのだった。




「おめでとう、進藤」

「塔矢っっ!」


玄関で出迎えてくれた彼女を即座に抱き締める。

久しぶり彼女の温もり、匂いに目眩がしそうになる。

この二年間、実はオレは塔矢に触れることも我慢していた。

結婚の許しが降りなかったのに、彼女に手を出すことなんて出来なかったのだ。



「進藤君、おめでとう」


塔矢先生も玄関まで来てくれた。

塔矢を一旦解放し、オレは改めて先生と向き合い、深々と頭を下げた。


「お待たせしてすみません。三冠になりました。アキラさんと結婚させて下さい」

「この二年で成長したな。アキラを頼む」

「はい!」



その足で区役所に届けを出しに行ったオレら。

もちろんその晩は塔矢を家には帰さなかった。

一晩中愛し合ったのは言うまでもない。

こうしてオレらは晴れて夫婦となった――








NEXT