●TIME LIMIT〜挨拶編〜





「もう!アンタって子は心配ばかりかけて!いつになったら帰ってくるのかと思ってたわよ!」



お母さんの両親に挨拶に行った後、次はお父さんの両親にも結婚の挨拶に行ったお父さんとお母さん。

私が生まれてからずっと音信不通だった上、今日も突然の訪問。

おばあちゃんはカンカンに怒ってお父さんを怒鳴っていた。


「だからゴメンって。オレも忙しかったんだよ。…子育てで」

「アンタが子育てねぇ…」

「まぁいいじゃないか。連絡が無かったってことは、元気で頑張ってた証拠だよ」

「そうそ。さすが父さん♪」

「…はぁ。アンタのその脳天気さはあなたに似たのね。千明ちゃんに似なくて良かったわ」


おばあちゃんがお母さんの手を取って、

「塔矢さん本当にごめんなさいね」

と謝っていた。

「あ、いえ…」

「ヒカルをよろしくお願いしますね」

「はい」


続いて私の方にも。

「千明ちゃん、今まで大変だったでしょう?」

「え?うーん…まぁ」

大変だったような…大変じゃなかったような?

でも、父親がお父さんで嫌だと思ったことは一度もないよ。

私を一人でここまで育ててくれた、私のたった一人の掛け替えのないお父さんだもん。


「困ったことがあったら、これからは私にも遠慮なく言ってね」

「ありがとう…おばあちゃん」




その日の夕飯は、そのままお父さんの実家で食べた。

「あ…味付けがお父さんと同じだ」

「あらやだ、千明ちゃんそれ本当?ヒカルったら…」

「仕方ないじゃん。家出るまでずっと母さんの料理で育ったんだし」

「でもおばあちゃんの方が美味しいよ」

「あら〜嬉しいわ」

「千明、お前っ」

「ホントのことだもーん」

「う…」

もっと練習しよう…とお父さんは落ち込んでいた。

お母さんはその横で、僕も進藤好みの味を作れるようにならないと、とか力んでいた。

おじいちゃんは黙々と食べ続けている。



ふーん…お父さんはこういう家庭で育ったんだ。

お母さんの家庭とはまた違う感じで面白かった。

今まで私の家族はお父さんしかいなかった。

でも、今日でたくさん増えた。

家族が多いのってやっぱりいいな♪

もっともっと増えるといいなぁ。









―END―