●THANK YOU●


今年もまた桜の季節が終わって、街に鯉のぼりが泳ぎ始めてきた。

キミは窓からそれをじっと見つめて、物思いにふけるんだよね。

そしてその後必ず――僕を抱き締めてくる。


「…オマエはどこにも行くな…」

「……」


毎年毎年聞かされるこの台詞。

そして僕も必ず―


「行かないよ…どこにも―」


と答える。

まるでそれは行事のように何年も続いている。

きっと進藤は前に大切な誰かを失ってるんだろう。

ちょうどこの鯉のぼりの時期に―。

それは進藤が入段した直後、休み始めた頃と重なる―。

きっとその誰かを失って、立ち直るまでにあの期間は必要だったんだろう。

戻って来た彼は――まるで別人のように凛々しくなっていた。


「進藤…苦しい…」

「ごめん…もうちょっとだけ―」

更に強く僕を抱き締めてくる。

何分か経つとキミは腕をといて、またケロッと笑顔を見せた。

「…サンキュー」

だけどその目元には微かに濡れた痕があって――いたたまれなくなる。

「…塔矢?」

そっと口付けをすると、彼はすぐに深く吸い付いてきた。

「―…ん…っ、ん…―」

舌を絡めてきて、僕の存在を感じ取るまで貪り続ける。


「っ…は、ぁ…―」

ようやく離された後、僕は彼の肩に顔を埋めた。

「…キミは、いつまでこんなことを続ける気なんだ…?」

「分かんねぇ…」

「キミには…僕がいるじゃないか…」

「お、嫉妬か?」

嬉しそうに笑う進藤の耳を引っ張った。

「真面目に答えろ…」

はぁ…と溜め息をついて、彼は真顔に戻った。

「ごめんな…。オマエも大事だけど、アイツも大事なんだ…」

「……」

「忘れることなんて出来ねぇし、忘れちゃいけないんだ。オレが忘れてしまったら…アイツの存在が本当に消えちまう…」

「……」

「だから、今日だけは勘弁な。明日には元に戻ってるから…」

そう言って僕から体を離した進藤は、碁盤の前に座った。

石を二つとも手前に置いて、いつもの棋譜を並べる。

それは途中までしか進んでなくて――その後また彼は物思いにふける。

涙を零しながら――。

「ごめん…ごめんな…。気付いてやれなくてごめん…。打たせてやれなくてごめん…。お別れ…言えなくて…ごめん…」

ひたすら謝り続ける彼の棋譜を覗き見た。



sai…



「……ありがとう」

この言葉をもって彼の懺悔は終了する。

「塔矢に会わせてくれて…ありがとう…佐為―」

穏やかな顔になった彼を、背中からぎゅっと抱き締めてみた―。


「…まだ言えない…?」

「うん…、もうちょっと…かな」

「そう…」


胸に回された僕の手を進藤が優しく触れてきた―。

ゆっくり振り返って、またキツく抱き締めてくる―。


「塔矢…好きだ…」

「うん…」

「大好きだよ…―」

「…うん」

「愛してる…」


まるで僕にも懺悔するかのように甘い言葉を連発してくる―。

だから僕はこの時期が嫌いじゃなかったりする。

……なんて言ったらキミはどうする?









―END―









以上、恒例(?)の5/5ネタでした〜。
ヒカルはこの日にすごくコンプレックスを持ってるよね。
そして誰かを失うことにも。
アキラまでいなくなったらたぶんヒカルは狂うと思います。
本当の本当の本当に!(力説)