●FOREIGN TRADE おまけ●





22歳になったクリスマスはもちろん一日精菜と過ごした。

思いきって少しだけ一緒に出かけてみた。

もちろん眼鏡とマスクは必須だけど。

彼女にも少しばかり変装してもらったけど。



「……あ」


精菜の足がショッピングセンターの、とあるお店の前で立ち止まる。

単なる旅行会社だったのだが、彼女が目に止めたのは旅行のパンフではない。

その前に置かれていたマネキンだ。

海外挙式をイメージさせるウェディングドレスを身に纏った――


「…綺麗…」


そう一言だけ呟いて、彼女はまた足早に歩き出した。

僕も彼女に付いて行きながらも、もう一度振り返る。



(いよいよなんだよなぁ…)



次の2月で精菜は20歳になる。

初めて夜を共にした翌朝、彼女は言った。

結婚を『ハタチくらいでもいいかな…』と。


『ハタチね、分かった』

『…何?本当にハタチにプロポーズしてくれるの?』

『それはなってからのお楽しみだよ』



あの時の会話を忘れたことはない。

なってからのお楽しみだと勿体つけたけど、もちろん僕は有言実行するつもりだ。



一緒にエスカレーターで階を移動していると、今度は僕の方がとあるショップに目が釘付けになる。

それはもちろん――ジュエリーショップ。

プロポーズするにはもちろん指輪は必須だからだ。

チラリと精菜の左手を見る。

彼女がまだ小学5年生だった時に贈った指輪を、今でも毎日のようにハメてくれている。

大事にしてくれてる分、早くエンゲージリングと入れ換えてあげたい気持ちが強くなる気がした。



(でも、どこで買おう…)



銀座にでも行けば、確かに有名どころのジュエリーショップが名を連ねている。

でも僕にはそれらの店に行く勇気がなかった。

もし僕が普通の棋士なら、迷うことなく直ぐにでも愛する彼女の為に足を運べたことだろう。

でも僕は……残念ながら普通の棋士ではない気がするのだ。


その証拠が――これだ。


ショッピングセンターを出て、駅に向かうアーケードに入ると、ずらりと液晶の広告パネルが等間隔に並ぶ。

エンドレスに流れているCM――そこに映っていたのは間違いなく自分の姿だった。


「あ、佐為のCM♪」


精菜も気付いて、僕にふふふと笑いかけてきた。


「佐為ってば本格的に芸能人路線だね」

「はは…」


ついにCMにまで出てしまった僕の世間の扱いは、精菜の言う通り既に芸能人と同格だ。

そんな僕がその辺のお店を訪れたらどうなるのか……考えただけでも恐ろしい。


(絶対にSNSで拡散とかされそうだ……)


かと言って数百万の買い物をネットでするわけにはいかない。

やっぱり一生に一度のモノだし、ちゃんと実物を見て吟味して決めたい。


どうしようかな……

やっぱり王野さんに助けて貰おうかな……


そう思った僕は、翌日精菜が帰るとすぐに彼にアポの電話をすることにした――





―END―


指輪一つ買うにしても大変な佐為ということで〜(笑)