●2nd FEMALE+α 3●
――あまりに突然に起きた今朝の出来事は…未だに実感が持てない――
「和谷…DVって知ってる?」
棋院に着くなり、和谷に尋ねてみた。
「DV?何かの略か?」
「塔矢に言われたんだよ……DVするような夫はいらないって―」
「お前…それって、ドメスティック・バイオレンスのことじゃ…」
「え?何それ…」
オレの反応に和谷が気まずそうに続ける。
「……家庭内の暴力」
「えっ?!オレ別にアイツ殴ってねーよっ」
「殴るとか蹴るとか身体的暴力の他にさ、心理的暴力とか性的暴力とか他にも色々意味があるんだぜ?」
性的…?
「え……あれって…、それになるのか…?」
「何?身に覚えがあるのかよ?」
「…嫌がる塔矢に…ヤっちまった…」
「マジ…?何やってんだお前…」
「……」
茫然と立ち尽くすオレを見て、和谷が大きく溜め息をついた。
「…で、塔矢は?」
「…佐為連れて実家に帰っちまった…」
「えぇ!?」
「……」
「あー…とにかく塔矢が来たら、さっさと謝っとけよ。今手を打たないと間に合わないかもよ」
「間に合わないって…?」
「…離婚とか」
「え?!ヤダよオレ!」
「だから!早く謝ってこいっ!」
「あ…あぁ」
――だけどこの日
アキラが手合いに姿を見せることはなかった――
対局の帰り、大急いで塔矢家に向う。
ピンポーン
ピンポーン
「あら、ヒカルさん」
玄関を開けてくれた明子さんはいつも通りの笑顔だった。
「あの、アキラは…?」
アキラの名前を出した途端、少し顔を曇らせて、溜め息をついた。
「それがね…突然今朝帰ってきたと思ったら、部屋から出て来ないの」
「……」
「少しヒカルさんと離れて考えたいことがあるから…家に居さしてって―」
明子さんから現実を突き付けられて愕然とした。
本当に帰ってくる気ないんだ…。
「何かあったの…?」
「ちょっと…」
明子さんがふふっと笑った。
「そんなに暗い顔しないで。心配しなくてもあの子、絶対ヒカルさんの元に帰るから―」
「本当…ですか?」
「えぇ、だって昔っからあの子、進藤進藤ってヒカルさん一筋だったんですもの。少し頭を冷やしたらきっとすぐ帰るわ」
「あの…アキラに会えます?」
「ごめんなさい…あなたが来ても取り次がないよう言われてるの」
「そう…ですか」
「来週あの子と手合いであたるんでしょ?そのときにでもよく話し合ったらいいわ」
来週…?
オレらの結婚記念日は明後日なのに…
そういえばアイツ…結婚記念日に理由話すって言ってた…
バカだオレ…
何で待ってやらなかったんだ…
たかが2日じゃねーか…
こんなことになるなら…それくらい待ってやればよかった…
オレ…昨日アイツに何した…?
嫌がるアイツの腕を押さえ付けて…無理やり…
それって…強姦じゃん…
DVって言われちまうのも当然だ…
最低だ…オレ――
早く謝らないと…
早くしないと本当にアイツを失っちまう…!
9/22――オレとアキラの本因坊戦当日。
オレは棋院のロビーでアイツを待ち構えた。
来た…!
入ってきたアキラに即座に駆け寄る。
「アキラっ!」
オレの方を見向きもせず、そのまま通りすぎようとしたアイツの腕を掴んだ。
「アキラっ!ごめん!オレ…オマエにすげぇ酷いことした。本当にごめん!」
「痛い…」
「あっ、ごめっ…―」
きつく握りすぎていたみたいで慌てて腕を離した。
だけど離した途端、アキラはさっさとエレベーターに向かい始める。
「待っ…」
止めようと再び手を伸ばしたけど、寸前で手が止まった。
また痛いって言われるかも…。
今度は身体的暴力もふるうつもりなのかよ…オレ…。
大人しくアキラの後について、一緒のエレベーターに乗った。
「ごめんな…。もう二度とあんなことしない…。オマエが望むだけの期間…またあれもナシでいいから…」
アキラからの返事はないまま、5階に到着してしまった。
それでも開始まで必死に話しかける。
「なぁ…結婚記念日に何を言うつもりだったんだ…?」
「……」
「オマエがあすこまで20日に拘ったんだから…何かあの日に関係あったことなのか…?」
「……」
「…今じゃなくてもいいからさ、いつか…教えてくれる?」
「……」
「オマエの怒りがとけてからでいいから…―ってむしが良すぎるか……あんなことしておいて――」
「……」
「ごめん…。本当に反省してる…」
「……」
結局返答のないまま対局が始まってしまった。
もちろん集中出来るはずもなく…いつもの力を出しきれるわけもなく…………惨敗した。
アキラと打った何百局何千局の中で最も酷い出来だ…。
棋譜が残るかと思うと泣けてくる…。
もちろん検討も無し…。
だけど、今のオレには対局よりアキラの方が大事だ。
実家に向かうアイツの後を追って…また話しかける。
謝って謝って謝って謝って……―。
そして門に着いた所で――オレの方に振り向いてはくれなかったけど――初めてアキラが口を開いた。
「……進藤」
「え?!何?!」
「しばらく別居しよう…」
え…?
「…しばらくって…どのくらい…?」
「…さぁ?…半年でも…1年でも…5年でも…10年でも――」
「そ、そんなの嫌だオレっ!」
「嫌なら離婚して…」
え…
「別居か、離婚か、どっちかだ…」
「……」
そう言ったアキラの表情は本気だった。
離婚だけは死んでも嫌だ。
もちろん別居も嫌だ。
だけど…今のアキラにそれは通用しない…。
一度言い出したら一歩も引かないのが塔矢アキラ…オレの…奥さん…。
過去形にはしたくない。
奥さんだった人…なんて嫌だ。
離婚するぐらいなら…
「…別居で…いいよ…」
泣きそうな声で…震えながらそう告げると、アキラはオレにとどめをさした。
「佐為にも…会わないで…」
「……分かった」
そう答えるしかなかった。
ピシャン
アキラが家の中に入ってもしばらく立ち尽くしてしまった。
オレ…何やってんだろ…。
何の為に佐為を作った…?
オレと結婚してもらう為だったはず…。
アキラの性格に付け込んで…。
妊娠したら絶対…、そして子供の為にアイツは絶対離婚なんてしない…と。
なぜそう思った?
いや、実際アキラはそういう優しい奴なんだ。
でも…そのアキラを揺るがすほど…オレはアイツに酷いことをしちまったんだ…。
アキラと何かある度に反省して…社にも相談して…そして答えを導き出して来た。
―大切にしなきゃ…って―
だけど…、いざアキラを前にすると…、思うように行動出来ない…。
口が…体が上手く制御出来なくて…いつもアイツを傷つける…。
オレって…最低最悪…。
ガチャ
誰もいない家に帰宅した…。
本当に嫌だ…寂しい…。
アキラ…
佐為…
お前らのいない生活なんて……人生なんて……
…意味がない…
―END―
以上、ヒカアキ夫婦物語・危機編でした。
まさに離婚の危機。
別居です。
ヤバいです。
またしても中途半端の所で終わってますが、次はアキラ視点になりますのでひとまずここで。
では続きを〜。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
3rd FEMALE +α